資産活用のご提案

不動産オーナーのみなさま、
賃料収入が安定しない!
空き物件を運用できていない!
といったお悩みや、運用をされていませんか?
- 賃料設定が適切なのか不安!
- 空室対策のために賃料の値下げを検討している!
家賃を下げる前に、できることがあります。
ASK不動産は、そんなお悩みをかかえるオーナー様へ”新たな不動産の価値”を創造するお手伝いをいたします。
【民泊・レンタルスペースによる新しい”賃貸”の形】
空室対策のために、賃料を下げるのではなく、 物件に新たな付加価値をつけて、入居者を集めませんか?
民泊・レンタルスペース・レンタルオフィスなどで貸し出すことによって、賃料アップが期待できます。
一般的な賃貸の市場に比べ、民泊・レンタルスペース・レンタルオフィスなどは借りたい人の数が貸したい人の数を圧倒的にうわまわっており、物件数が不足しています。
そのため、築年数も関係なく、高い賃料で貸すことができます。
ASK不動産からの不動産・資産活用のご提案
1.不動産のプロとして
民泊運営へのアドバイス
住宅(戸建住宅やマンションなどの共同住宅等)の全部又は一部を活用して、旅行者等に宿泊サービスを提供することを「民泊」と言いますが、ここ数年、インターネットを通じて空き室を短期で貸したい人と宿泊を希望する旅行者とをマッチングするビジネスが世界各国で展開されており、急速に増加しています。
近年急増する訪日外国人観光客の多様な宿泊ニーズへの対応や、少子高齢化社会を背景に増加している空き家の有効活用といった地域活性化の観点から、民泊に対する期待が高まっています。
一方、公衆衛生の確保や、地域住民等とのトラブル防止に留意したルールづくりはもとより、旅館業法の許可が必要な旅館業に該当するにもかかわらず、無許可で実施されているものもあることから、これらの課題を踏まえ健全な民泊サービスの普及を図るため、平成29年6月に住宅宿泊事業法(平成29年法律第65号)が成立しました。
不動産を所有するオーナー様は、各届出、申請等お困りになることが多くあると思いますので、不動産のプロとして、ASK不動産がオーナー様に寄り添ってお手伝いいたします。

2.家賃収入、民泊での収入の比較と最適な不動産運営のご提案
不動産オーナー様にとって、賃料収入はとても大切なものです。そこで、ASK不動産では、賃貸物件として運用する場合の物件賃料設定と収入、民泊事業者様になられる場合の賃料収入、双方を比較し、オーナー様にとって最適な賃料収入を得られる不動産運営のご提案を行います。

店舗情報

住所 | 〒700-0825 岡⼭市北区⽥町1-1-1 チサンマンション 203号室 |
---|---|
TEL | 086-201-5018 |
営業時間 | 9:30 - 17:30(定休日 水曜日) ※年末年始・GW・お盆は休業 |
所属団体 | 申請中 |
許可番号 | 岡⼭県知事(1)第6134号 |