物件を売りたい方

ライフスタイルの変化で
不要になった不動産は
ありませんか?
ライフスタイルの変化や様々な理由で
住宅や土地、事業用不動産などを売却を
考えることがあると思います。
そうした土地や不動産がを売却する際の
金額以外の部分(手数料や税金等)が
心配でなかなか売却に踏み切れない…
そんなお客様もいらっしゃると思います。
ASK不動産では
無料査定を
行っています
不動産の売却に関して、もちろん秘密厳守で行いますし、非公開希望の方にも、ご要望に沿った売却活動を行います。また、無料査定の際に、土地の査定の他、ある程度の資金提案を行います。名前の通り、動かないのが不動産。それを動かす事により、あなたの将来設計のお役に立てればと考えております。不動産売却、または賃貸物件としてご希望する方も登録していただけます。ぜひ、当社へ一度お問い合わせください。
ASK不動産だからできる安⼼して不動産の
売却を依頼できる3つの理由
1.最適な契約と
わかりやすい説明
売買仲介会社として、精度の高い物件調査と契約書類の作成、お客様にわかりやすい説明をすることは重要な業務です。そのために業務知識を増やす環境づくりをして努力を重ねており、お客様が納得するまでご説明しますので、安心して売却の準備ができるようになっています。

2.専門家との提携関係
当社では、弁護士、司法書士など豊富な専門家と連携しており、お客様の多様なニーズにお応えすることができます。例えば、相続における財産分与や相続税の問題、登記に必要な大きな手続き、法的手続き、建築基準法改正や都市計画の変更などがあった場合など専門家との連携によって素早く適切な対応が可能となります。安心してご相談いただけます。


3.仲介だけではなく
買取での対応も可能
不動産の売却で一般的な仲介とは、仲介業者を経由して、不動産を購入したい買主を探して売買をするものですが、当社は自社での買取も行っております。早く確実に現金化したい、周囲に知られずに不動産を売却したいといったお客様のご要望に対応するためには、仲介だけでは対応できません。買取での売却方法では、買主が不動産会社となるため、仲介の場合のように、一から購入希望者を探す必要がなく、不動産会社に売却の相談をおこなってから不動産売買契約の締結、残金決済・引渡しに至るまでの期間が、仲介の場合よりも圧倒的に短くできることが最大の特徴です。もちろん、自社で買取をすることはリスクになりますが、不動産のプロフェッショナルとして皆様をサポートするのが私たちの務めであり、お客様のご要望にあったご提案をさせていただいております。


不動産売却の流れ
不動産を売るときは、不動産会社に
仲介を依頼して買主を探すのが一般的です。
不動産会社の仲介による
売却の流れは、次の通りです。
-
STEP
1査定の依頼まずは不動産査定をご依頼ください。最終的な売り出し価格を決めるには訪問査定が必要です。市場動向や豊富な取引事例を総合的に考慮したうえで査定価格をご提案します。金額を確認したうえで、この先のステップに進むかどうかを決定していきましょう。
-
STEP
2媒介契約を結ぶ査定額をご確認いただき、当社で売却活動を任せたいとお考えになりましたら、媒介契約を結んでいただきます。
-
STEP
3売り出し価格の決定査定額を参考に、最終的な売り出し価格はお客様に決定していただきます。しかし、あまりにも査定額とかけ離れた売り出し価格にしてしまうと、売れ残ってしまうリスクも。販売期間が長いと物件の維持管理コストもかかりますのでご注意ください。
-
STEP
4買い主と交渉購入希望者が現れたら、金額や条件について交渉します。交渉については売買契約成立にいたるまで当社でお手伝いしますので、ご安心ください。
-
STEP
5売買契約を結ぶ条件面で合意しましたら、買い主との間で売買契約を結びます。契約書の作成からお引き渡し完了までトラブルが起こらないように、当社がしっかりサポートしていまいります。
よくある質問
-
査定価格で売り出さないといけないんですか?
-
「査定価格」とは「売出価格」を決めるにあたって不動産会社がアドバイスする参考価格ですので、必ずしも査定価格で売り出す必要はありません。
「査定価格」は、営業担当者が物件を評価し、周辺の相場や長年蓄えたノウハウをもとに適正と思われる価格を算出しています。「売出価格」は不動産会社が出した査定価格を基に、売主の希望、ご事情、周辺の類似物件の売出状況を見て決めます。査定価格を大きく上回る「売出価格」で売りに出されると、売れるまでに長い期間を要し、結局査定金額を下回る額でしか売れなかったというケースもあります。逆に、売却までの期間に特にこだわりがない場合は、売り出し価格を高めに設定して反応を見ながら、価格を調整していく方法もありますが、何らかの事情で現金化を急いでいるような場合には、提示された査定価格に近い価格で売り出すのが安全です。
-
住まいが売れるまで、どのくらいの期間が
かかりますか? -
ご相談からご成約、お引き渡しまで、1ヶ月~6ヶ月を目安とするとよいでしょう。
契約を結んでから販売開始までは、広告作成や情報収集など、準備に約1週間程かかります。売却に向けた営業活動は、1ヵ月~3ヶ月を目標に行われることが一般的ですが、物件によっては時間を要します。また、売買契約後、残金決済までに現金なら1週間程度ですが、購入者のローン審査には1ヶ月ほどかかります。
-
住みながら売ることはできますか?
-
可能です。中古物件の場合、多くのお客様がお住まいになりながら売却をされます。
-
不動産売却で必要な諸費用は?
-
不動産売却時には、おもに次のような費用がかかります。
印紙税/仲介手数料/ 登記費用/ローン返済費用/抵当権抹消費用/測量費用/譲渡所得税/住民税/引っ越し費用
-
住宅ローンの残債や滞納があっても不動産
売却はできますか?
-
可能です。ただし、売却完了時に、住宅ローン全額を一括返済しなければならないという条件があります。
事前に住宅ローンの残債が抹消できるかどうかの確認が必要です。なお、自宅を売却した金額で残っている住宅ローンが返済しきれない場合は、残債を含めた買いかえローンを利用して売却する方法もあります。また、住宅ローンの支払いが何らかの理由で困難になり滞納が続くと競売にかけられてしまいます。このような状況でお悩みの方は、すぐに当社へご相談ください。「競売」のように強制的に不動産を手放すことはなく、「任意売却」という方法によって、一般市場で不動産を売却することができます。当社にて金融機関と話し合いをさせていただき、残債の問題を解決いたします。なお、金融機関によっては任意売却が出来ない場合がありますのでご注意ください。
店舗情報

住所 | 〒700-0825 岡⼭市北区⽥町1-1-1 チサンマンション 203号室 |
---|---|
TEL | 086-201-5018 |
営業時間 | 9:30 - 17:30(定休日 水曜日) ※年末年始・GW・お盆は休業 |
所属団体 | 申請中 |
許可番号 | 岡⼭県知事(1)第6134号 |